メニュー

豊中市骨密度検診

豊中市の骨密度検診を承っております。

40歳以上の女性は5年ごとに骨密度測定が無料!

DXA法(二重エネルギーX線吸収測定法)
2種類のX線で骨密度を計測。腰椎と、大腿骨の骨を使用。
精密検査として使用されるほど最も信頼性の高い検査。


けんしん受診票(ハガキ)が必須となります。

帯の色が年度ごとに変わります。対応年度の確認をお願いします。

届いていない場合は、けんしんお問合せダイヤル(電話:06-6152-7538)へ電話してください。

 豊中市電子申込システムから請求することもできます。
※PCまたはスマートフォン(Android4.4以降またはiOS4以降)からご利用いただけます。

 

 ご予約はこちら

※検診と通常の整形外科の診察は同日に行えません。

 

 

骨粗鬆症には自覚症状がありません。定期的な骨密度の測定に加えて、下記の(1)~(3)で思い当たる方は検診を待たず、まずは整形外科を受診することが一番です。
(1)身長が4センチメートル縮んだ
(2)背中が丸くなった
(3)背中が痛くなる

こちらも御参照ください

 骨粗しょう症① -骨粗しょう症ってどんな病気??- 

 骨粗しょう症② 全ての女性のリスク、閉経後骨粗しょう症ってなに??-

 骨粗しょう症③ 骨粗しょう症の予防はどうしたらいいの??

 

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME