理念
「全ての世代の方々がアクティブに痛みのない生活ができるように」
スポーツ傷害・年齢を重ねることでの関節痛など各世代によってカラダの痛みも様々です。
痛みのない生活を取り戻すことで、生活の質の向上・人生の豊かさにつながっていくと考えております。
皆様の痛みに真摯に寄り添って、豊かな人生・スポーツライフを送っていただける
サポートができるクリニックでありたいと思っています。
当院では、よこいレディースクリニックの連携のもと、運動・栄養・治療を組み合わせて
各年代にアプローチできる診療を展開しております
お知らせ
- 院長休診と代診のお知らせ【6月24日】 [2023年5月29日10時29分更新]
6/24院長休診のお知らせ。
辻井 聡先生(大阪大学 整形外科)による代診になります。
- 【大人気無料講座】【女性の方へ】骨盤底筋トレーニングで快適で素敵な生活をしませんか?【6月】 [2023年5月23日13時03分更新]
- 院長休診と代診のお知らせ【6月3日】 [2023年5月11日14時15分更新]
6/3院長休診のお知らせ。
田中 綾香先生(大阪大学 整形外科)による代診になります。
- 地域情報紙「City Life」にウィメンズヘルスの記事が掲載されました。 [2023年4月28日10時16分更新]
- 理学療法士の先生が増えました。 [2023年4月14日09時19分更新]
常勤4名、非常勤8名に増員しました。
- 非常勤医師の診察が始まりました。 [2023年4月14日09時17分更新]
月曜日 17時~19時
第1・3・5週
大堀 智毅 医師(整形)
第2・4週
辻井 聡 医師(整形)
ご予約はお電話で承ります。
- 【特別価格!!】12月より管理栄養士によるパーソナル栄養サポートが始まります。 [2022年11月25日16時17分更新]
- 過去のお知らせ・セミナー等 [2022年11月25日16時03分更新]
-
一般整形外科・骨粗しょう症
年齢と共に、膝・肩・あしのつけ根などのカラダのいたみは少しずつ強くなっていきます。
詳しくはこちら -
スポーツ整形外科・内科
若年アスリートから、中高年の運動愛好家の方まで、スポーツに携わる方々は全世代にわたりいらっしゃいます。
詳しくはこちら -
運動器リハビリテーション
一般的な整形外科のリハビリテーションのイメージは、痛いところを“温めて”、“電気をあてて”、“引っ張る”といったイメージがある方が多いのではないでしょうか?
詳しくはこちら -
ウィメンズヘルス
女性はライフステージの中で、妊娠出産や加齢によってカラダが変化していきます。
詳しくはこちら -
再生医療・自費診療
年齢とともに起こる関節軟骨のすり減りは、変形成関節症と言われており、四肢の関節のいたみの原因となります。
詳しくはこちら -
栄養医学
カラダを作っている材料は栄養素です。これらの材料が不足すると、筋肉・骨などの運動器は強度の維持、また障害からの回復に影響してきます。
詳しくはこちら
当院のコンセプト
当院のコンセプトは、全世代の方々に健康的でいたみのないアクティブな生活を再び送っていただけるような願いを込めて、“アクティブエイジング -健康的に美しく-”としております。
アクティブエイジングを実践する上で、当院では日々の運動習慣や栄養摂取も大変重要と考えています。そのため、当院では運動・栄養・治療を3本柱として、それら全てを専門的にアプローチすることで、患者様の健康的でいたみのないアクティブな生活を再獲得して頂きたいと思っております。
からだに関する小さなお悩みでも、さまざまな方法を用いて解決していきたいと思っておりますので、お気軽にご相談ください。
専門医による確かな診断と治療
当院では専門医による丁寧な徒手検査(触診)と共に、レントゲン検査、また超音波(エコー)検査などの画像検査を追加することで、患者様が感じておられる症状の原因をつきとめます。また近隣施設との連携で、より詳細な画像検査(C T検査、M R I検査)を早期に行うことも可能です。
詳細はこちら健康・エイジング(年齢)の“見える化”
同じ年代でも若く見える人や、年をとって見える人がいませんか?当院では健康・エイジングを“見える化(測定)”することで、各世代での健康に対するモチベーションを上げていく、『Active aging -健康的に美しく-』をモットーとしております。骨の状態(骨密度検査)や筋肉の量(体組成検査)を“見える化”することで、まずはご自身の健康・エイジングを評価し、理解することが大切です。
詳細はこちら全世代のアスリート・スポーツ愛好家への
競技復帰へのサポート
スポーツ整形外科医として、数々の手術(A C L再建術、半月板縫合術など)を行い、スポーツへの競技復帰をサポートして参りました。しかし、スポーツ傷害のほとんどは保存的(手術を行わない)治療で改善していきます。当院では、若年から中高年の全世代のアスリート・スポーツ愛好家の方々に対して、スポーツ専門の理学療法士による運動療法を用いて競技復帰までをしっかりサポートします。
詳細はこちら女性アスリート特有の悩みに対して
併設レディースクリニックとの連携
当院ではよこいレディースクリニックとの連携のもと【女性アスリート外来】を行っており、女性アスリートのカラダの不調に対してしっかり評価し、改善することができます。
詳細はこちら産前産後のカラダの症状に対する
運動療法アプローチ
当院では、整形外科と併設レディースクリニックとの連携によって、産前・産後の方が安心して運動療法を行なっていただくことが可能です。またプライベート空間での運動療法を行なっている時間帯もあるため、お子様と一緒に治療を受けていただくことも可能です。
詳細はこちら全ての年代の方に対しての
管理栄養士による栄養アプローチ
当クリニックでは、栄養学を用いてのアプローチを取りれており、管理栄養師による栄養指導も行なっております。「健康は内から」ということを、是非実感して頂きたいと思っております。
詳細はこちら診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前診 9:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ◎ | / |
夜診 16:00〜19:00 | ● | ● | / | ● | ● | / | / |
◎:土曜日は9:00~13:00受付終了予定
休診日:水曜夜診 土曜午後 日曜 祝日
※当日来院診察有、ただし予約患者様優先
交通案内
大阪府豊中市西緑丘1丁目1番31 Crice Nikko緑丘
・大阪モノレール【少路駅】から徒歩10分
・バス停【西緑丘】下車すぐ
・施設内駐車場23台完備(駐車場代の一部補助)
紹介先・提携病院
当クリニックは、下記医療機関と緊密な診療連携を結んでいますので、
入院や精密な検査が必要な際には、適切なタイミングでのご紹介が可能です。
お知らせ
- 院長休診と代診のお知らせ【6月24日】 [2023.05.29更新]
-
6/24院長休診のお知らせ。
辻井 聡先生(大阪大学 整形外科)による代診になります。
- 【大人気無料講座】【女性の方へ】骨盤底筋トレーニングで快適で素敵な生活をしませんか?【6月】 [2023.05.23更新]
- 院長休診と代診のお知らせ【6月3日】 [2023.05.11更新]
-
6/3院長休診のお知らせ。
田中 綾香先生(大阪大学 整形外科)による代診になります。
- 地域情報紙「City Life」にウィメンズヘルスの記事が掲載されました。 [2023.04.28更新]
- 理学療法士の先生が増えました。 [2023.04.14更新]
-
常勤4名、非常勤8名に増員しました。
- 非常勤医師の診察が始まりました。 [2023.04.14更新]
-
月曜日 17時~19時
第1・3・5週
大堀 智毅 医師(整形)
第2・4週
辻井 聡 医師(整形)
ご予約はお電話で承ります。
- 医院長ブログを更新しました。 [2023.04.09更新]
- カラダの見える化のすすめ ④エイジング(糖化)の見える化
- 医院長ブログを更新しました。 [2023.03.27更新]
- カラダの見える化のすすめ ③血管年齢の見える化編
- 医院長ブログを更新しました。 [2023.03.25更新]
- カラダの見える化のすすめ ②筋肉の見える化編 :InBody 470 (BIA法)
- 【特別価格!!】12月より管理栄養士によるパーソナル栄養サポートが始まります。 [2022.11.25更新]
当院で行っている治療
- 専門医による確かな診断と治療
- 健康・エイジング(年齢)の“見える化”
- 全世代のアスリート・スポーツ愛好家への競技復帰へのサポート
- 女性アスリート特有の悩みに対して併設レディースクリニックとの連携
- 産前産後のカラダの症状に対する運動療法アプローチ
- 全ての年代の方に対しての管理栄養士による栄養アプローチ
詳細は「当院の特徴」のページをご覧ください。
交通案内
〒560-0005
大阪府豊中市西緑丘1‐1‐31Crice Nikko緑丘2F
大阪モノレール[少路駅]徒歩10分 バス停[西緑丘]下車すぐ
大きい地図はこちら
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前診 9:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ◎ | / |
夜診 16:00〜19:00 | ● | ● | / | ● | ● | / | / |
◎:土曜日は9:00~13:00受付終了予定
※当日来院診察有り、ただし予約患者様優先
休診日:水曜夜診 土曜午後 日曜 祝日
紹介先・提携病院
当クリニックは、下記医療機関と緊密な診療連携を結んでいますので、入院や精密な検査が必要な際には、適切なタイミングでのご紹介が可能です。
- 大阪大学 整形外科学教室 (器官制御外科学)
- 大阪大学 健康スポーツ科学講座 スポーツ医学教室
- 市立豊中病院
- 豊中敬仁会病院
- 行岡病院
- 関西メディカル病院
- 箕面市立病院
- 啓明会 相原病院